一般財団法人奈良の鹿愛護会が主催する人気行事。2017年は10月7日(土)8日(日)9日(祝)の3日間開催されました。11時半に開場したあと、安全祈願が行われて12時半から5回行われます。実況中継もありますし、当然行き帰りも周辺に鹿がたくさんいますから、「鹿の1日」が送れます。鹿は毎年角が脱落するのですが、その前に角を木の枝に引っかけて落とそうとします。この行動が時に人に害を及ぼすことがあるので、特に大きな角がある鹿を追い込んで、投げ縄で倒してノコギリで角を切ります。最初の角は春日大社に奉納しますが、あとのものは適当に処分しています。だからかは明らかではないですが、奈良の土産物には鹿の角の細工物が多いのでしょうか。鹿の角は漢方でも使いますので、本来は呪術的な意味合いもあったかも知れません。
開催日 | – |
---|
34.6804326 135.8414637
この行事・イベントは終了しています。